EXHIBITION

  • 中村muchoよしてる展「ZOO MATCH」

    2013. 11. 06 Wed. - 2013. 11. 26 Tue.

    マッチ箱をコラージュして生まれた色とりどりの小さな動物たち。
    どこか人懐こくって愛くるしい表情の様々な動物たちが150作品以上。
    digmeoutアーティスト、中村muchoよしてるの新作がDMOARTSの壁を埋め尽くします。
    そこはまるで小さな動物園のよう。
    素材のマッチ箱は、今ではあまり見かけることの少なくなったかつての喫茶店、レストラン、スナック、外国のパブやモーテルのもの。
    レトロなマッチラベル、それぞれのデザインも楽しい!
    すべて1点もののコラージュ作品を展示販売します。お気に入りの動物を見つけて、ぜひあなたのお部屋に連れて帰って下さい。
    
    中村 mucho よしてる
    1978年生まれ。クラフトペーパーにペン、色鉛筆、クレヨンなどを素材に、イラストやコラージュを制作。
    ギターやクルマ、ストローの袋、切手や牛乳瓶のフタなど、日常で見つけることの出来るモノを題材にした、丁寧で心温まる作品たち。
    お気に入りのおもちゃをコレクションする少年の好奇心が、そのまま絵になったような楽しさであふれている。
    
    http://mucho1978.blog37.fc2.com/
    
    佐藤竹善「cross your fingers vo.2」CDジャケット
    NISAAN WINGROADXdigmeout JAPAN TOUR 
    SUPER J-HITS RADIOのwebイラスト(2007)
    香港のショッピングモール「APM」カレンダーイラスト
    SAZABYプレス「carrying your life vol.4」
    KIRIN「氷結」ナイロンバッグ(2008)
    T-shirts on line store「ARTEE」オリジナルTシャツ
    MSPC(master piece) メッセンジャーバッグ(2009)
    GUNZE「BODY WILD」アーティストコラボパンツ
    LOTTEのボトルガム「XYITOL」(2010)
    FM802/digmeoutカレンダー(2012)
    
    <個展>「PEN FRIEND」DMOARTS .osakla(2012)
    「FACE」 Cafe nino,osaka? (2009)
    「NISSAN WINGROAD X digmeout JAPAN TOUR 07」contemporary space CERO hiroshima (2007)
    「BED ROOM」 galeria CERO osaka (2007)
    「COLLECT ISSUE」 galeria CERO osaka (2006)
    「at SAATCHI 」( 3 month ) cafe SAATCHI ,kobe (2005)
    「FAB MOOD」 galeriaCERO osaka? (2005)
    「MINIMUMS」 cafe SAATCHI ,kobe (2004)
    「ART SCHOOL」 galeria CERO osaka (2004)
    「BIG HITS」 ( OIL PAINT ) galeria CERO osaka (2003)
    
    <グループ展>「THE BEST OF DMOARTS」DMOARTS (2012)
    「ARTEE SHOW 09」 digmeout ART&DINER (2009)
    「ARTIST EXHIBITION」 galeria CERO / UI atelier? (2008)
    「Xmas ART FAIR」  digmeout ART&DINER osaka (2007)
    「OSAKA INNOCENT BALLADE」Kazuya Taoka x digmeout all stars.digmeoutART&DINER.osaka  (2007)
    「COLLECT ISSUE」 galeria CERO osaka (2006)
    「digmeout EXHIBITION 06」 minascapes osaka (2006)