EXHIBITION

  • 大槻香奈 個展「空の殻」(からのから)

    2015. 8. 05 Wed. - 2015. 8. 25 Tue.

    この度、DMOARTSでは大槻香奈個展「空の殻」を開催いたします。
    大槻香奈は京都を拠点に、全国各地で展覧会を開催する美術作家。
    一貫して「蛹」をテーマに制作を続け、代表的シリーズである少女のポートレート像、抽象的な美術表現、イラストレーションなど、表現の幅を広げて精力的に活動してきました。
    DMOARTSでの個展は3年連続、3度目となります。
    本展では、原画作品約50点の展示に加え、高画質美術印刷であるジークレープリントで制作したMy First Artの新作、ポストカードセットをはじめとしたグッズなどを展示・販売いたします。
    
    2007年より作家としての活動を続け、今年で8年目になる。
    私の作品は全て「蛹(さなぎ)」という概念で説明する事が出来、制作において最も重要なテーマとしてある。
    蝶の蛹を、「幼虫の死」と「成虫の生」とが同居しているものだと考えてみる。
    幼虫は蛹室の中で身をドロドロに溶かすので、どこから幼虫の死がはじまって、どの段階から成虫(新たな生)として捉えられるものなのか、外側から観察してみても分かる事ではない。
    生と死が捉えどころの無いものとしてありながらも、ひとつの生命体としてただそこに「存在」している…、
    そう考えると現代を生きる人達の多くはとても「蛹的」な気がするのだ。
    蛹というテーマが作品に色濃く出て来たのは震災以降だった。
    震災後、日本が生まれ変わる希望のイメージとして、蛹のモチーフを作品に意識的に取り込んだ。
    私たちはいま蛹の時代を生きていて、
    いずれ蝶になるための準備期間なのだと…。
    しかしいま、私が日本で感じている漠然とした空虚さは、例えるなら空っぽの蛹の中にいるような感覚なのだ。
    希望の象徴だと思っていた蛹の中身が空っぽだった事に、なんとなく気付いてしまったのである。
    震災から4年経ってみえてきたのは、日本はきっと確固たる「アイデンティティ」(蛹の中身)を、戦後ずっと探し求めているという事だった。
    それは蛹に例えられる「思春期の少女」の姿にもよく似ている。
    私自身も少女時代を過去に過ごしたが、空虚さの中で必死にもがいて生きている感覚は、現代の日本に生きる感覚と近いように感じられた。
    現代日本は蛹的であり、また少女的なのだ。
    あらゆる可能性を秘めていると信じたいが、まだ何者でもない存在。
    しかし、この空っぽの蛹(日本)の中でも、私たちは確かに存在している。
    この空虚さは誰のせいでもなく、私たちそれぞれひとりの人間は、常にこの世界で「どう生きるか」を問われ、答え続けていかなければならない。
    それが生の実感なのだ。
    .
    私にとって、この蛹の殻の中で作品をつくるという事は、現代や私たちの姿を映す「鏡」をつくるような感覚なのだ。
    どこかで現代の日本の姿を捉えていること。
    そこに確固たる何かを見つけて貰えたのなら、作者として幸いである。
    それはきっと、いずれ蝶になりうる蛹の中身となるかもしれない。
    
    大槻香奈
    
    大槻香奈 KanaOhtsuki プロフィール
    1984年生まれ、京都在住の美術作家。
    少女モチーフを通して、主にアクリル画で現代を表現している。
    2007年より活動をスタート。
    国内外問わず様々な展覧会に参加し、国内では年に約一度個展を行っている。
    またイラストレーターとしても活躍の場を広げ、2014年には「ILLUSTRATION 2014」にも掲載されている。
  • 山下良平個展「EARLY BIRD」

    2015. 7. 22 Wed. - 2015. 8. 04 Tue.

    この度、山下良平個展「EARLY BIRD」を開催します。DMOARTSでは3年ぶり、2度目の個展です。
    一貫して「躍動」をテーマにビジュアル作品を発表する山下良平。
    ランナーやスイマー、ダンサーなどの動きを大胆に捉えた作品を中心に描く一方、日の出の瞬間を描写したHorizonのシリーズや、モデルを瞬時に描くドローイングなど、多彩な作品を発表し続けてきました。
    FM802のアートプロジェクト「digmeout」と、JR西日本グループのコラボレーションで実現し、昨年6月から運行中の「OSAKA POWER LOOP」号のアートワークを担当したことも記憶に新しいところです。
    
    >本展では、縦横無尽に宙を飛ぶ鳥のような視点と自由なストロークで描かれたエネルギッシュな絵画作品を多数描き下ろし。
    視点を変えながら躍動する物質を捉え、動きの本質に迫った新作作品を展示します。
    SMサイズからB1号サイズまでのオリジナル作品、人物ドローイングに加え作家最新のイラストレーション原画もいち早く展示。
    その他iPhoneカバー、2015年カレンダー、人気のサムライタイツ等のグッズも販売します。
    
    レセプションパーティー:7/25(土)18:00-
    ライブペイント:7/25(土)13:00-18:00
    
    【ステートメント】
    「本物を観る」「スケッチする」という行為を今まで以上に大切にした展示となります。
    可能な限りロケーション地へ出向いたり、モデルを目の前に大量のスケッチを繰り返すことで五感をフルに使った表現へとむすびつけました。
    とくにムービングクロッキーは動き続ける人物を描くというもので、シンプルな線の一本一本が生命を持ったかのように躍動しています。
    対象をしっかり観察して描くという基本に立ち返った表現のリアリティ、荒さと緻密さの表現のコンビネーションが絵にエネルギーを吹き込み、山下作品の真骨頂である躍動の表現へとつながっていくさまをぜひ原画でご覧下さい。
    
    今回の個展では二ヵ月前からほぼ毎日一時間ほどのワークアウトに出かけて同じ風景を見るということを続けてきました。
    日々表情を変えるパノラミックな景色の中に身を置くことで見えてくるもの、感じることを素直にキャンバスにぶつけてみたくなったのです。
    アーティストとしての健康維持も兼ねての実験的な試みですが、こういったことが作品にどう現れるのかも楽しみとなります。
    
    山下良平
    「躍動」を一貫したテーマに絵画作品、イラストレーションを制作。
    2008年digmeoutオーディション通過。
    マガジンハウス「Tarzan」表紙イラストをはじめ、ナイキなどのビジュアル制作や、 音楽フェスSUMMER SONICでのライブペインティング、 横浜マラソン2015公式ビジュアル作成など、アートディレクションを含めた活動にも力を入れる。
    http://www.artmaster.jp
    
    
  • P.M.Ken 写真展 crosspoint 2015

    2015. 7. 08 Wed. - 2015. 7. 21 Tue.

    この度、DMOARTSではP.M.Ken写真展「crosspoint 2015」を開催します。
    P.M.Kenはファッション雑誌や広告、音楽といった幅広い分野で活躍する写真家です。
    彼の作品はモノクロで撮影された街。
    東京や大阪といった日本の街と、ニューヨークやパリといった海外の街、それらを合成し、ひとつの都市の景観が浮き上がります。
    現実と仮想が入り交じる不思議な世界観をぜひご覧ください。
    本展「crosspoint 2015」は、2012年に写真集「crosspoint」を発表して以降の新作をまとめたもので、開催に合わせて撮影した大阪のランドマーク「太陽の塔」の新作などを含めた20点以上の作品を展示します。
    写真集、Tシャツやトートバッグ等のグッズも販売します。
    
    P.M.Ken
    1990年フリーのフォトグラファーとして独立。
    1996年初個展。
    またこの頃よりmacintoshとPHOTOSHOPを駆使したデジタルによる合成写真に取り組み始める。
    以来その独特のスキルとアイデアで、写真の枠を越えた数多くのクリエイティブに携わる。
    2010年に東京、京都にて「crosspoint」展、2012年に同名写真集を出版し、東京と大阪で記念写真展を開催。
    http://www.pmken.com/
    
    雑誌
    VOGUE / SPUR / FIGARO / Harper's Bazaar / Marie Claire / 旅 / GQ / ENGINE / smart / COOL TRANS / Men's Nonno / Ollie / Street Jack / samurai / WARP / Cutie / Zipper / PS / GRAMOROUS / i-D 他
    広告/カタログ
    NIKE / adidas / world / 伊勢丹 / PARCO / FCRB / STUSSY / NEIGHBORHOOD / MACKDADDY / REVOLVER / Whiz / Ash&Diamonds / SONYPLAZA / takeo kikuchi / BURTON / HECTIC / JOURNAL STANDARD / MedicomToy 他
    音楽
    M-flo / smap / nobodyknows+ / SOULHEAD / PUSHIM / TERIYAKI BOYZ 他
    その他
    LOUIS VUITTON / Dior / SONY / STAR FLYER / honeyee cam / Coca Cola / BAPE / BEAMS 他
  • 朝日聡子 個展「000」

    2015. 6. 24 Wed. - 2015. 7. 07 Tue.

    >私は描く為に身近なものとして植物を選んだ。 
    それが身近に在った訳で、例えば美しいかったからそれを選んだというのは少し違う。 
    描く時対象そのものが目の前にないのでコラージュされた風景になる。 
    いつも明確な何かがはっきりと見えていない。 
    はっきり見えないけど、何かを必死で見ようする事が描くことだと思う。 
    TVの中の話で未確認のなにかに偶然遭遇した人が、 
    その正体を朧な記憶で描く絵があるけどそんな作業かも知れない。
    私もなにか亡霊のようなものを見たのかも知れない。 
    それは日常から時々透けて見える様なもので、それを思い出そうとする作業が絵画をつくっている。
    
    朝日聡子 Satoko Asahi
    2003年、多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業。
    2004年 シェル美術賞 本江邦夫審査員賞受賞。
    マクロの視点で描かれた動物や植物、昆虫。
    それらが慎重に配置されることによって生まれる博物画にも似た風景を描く。
    花鳥風月をも思わせる画風は大胆なトリミングもあいまって
    独特のパースペクティブを見せ、小さな世界を描きながら
    大自然へとつながっていく。
    同時に、絵画のなかで蓄積されていく時間を観る人に感じさせる。
    .
    http://www.h6.dion.ne.jp/~okotas/goko.html
    
    DMOARTSは今年も「ART OSAKA」に出展します。
    2015年7月4日(土)5日(日)
    ホテルグランヴィア大阪26F(ROOM #6298)
    http://www.artosaka.jp/
    朝日聡子も出展します。個展と合わせてご高覧ください。
  • YUGO. EXHIBITION DUST CITY MARKET

    2015. 6. 10 Wed. - 2015. 6. 23 Tue.

    音楽とファッションにまつわるアートワークを軸に活動するアーティストYUGO.
    藤田侑吾からYUGO.に改名後初となるエキシビジョンをDMOARTSで開催。
    テーマとなる舞台は、架空の地に建てられた大型スーパーマーケット。
    シューゲイズローファイサウンドが鳴り響く店内でさまよう男女の物語。
    これまでのモノトーンをベースとした彼の作品イメージとは大きく異なる、ポップでサイケデリックなカラーが、ギャラリーを不思議な空間へと変化させる。
    原画に加えグッズも多数販売。
    
    6.13 SAT / OPENING PARTY / 18:00-21:00 FREE
    
    YUGO. 
    イラストレーター、digmeoutアーティスト
    ロックバンド SISTERJETの総合アートディレクションをはじめとするミュージシャンへのデザイン提供、音楽イベント等のビジュアルデザインのほかアパレルブランド heteroqromのアートワークを手掛けるなど今後も>様々な活動展開が予定されている。
    http://fujitayugo.com/
  • Koichiro Takagi「GLOOM」

    2015. 5. 27 Wed. - 2015. 6. 09 Tue.

    東京を拠点に活動し、刺繍作品で多くの注目を集める人気作家、高木耕一郎。
    主婦の友社より出版された初の作品集“GLOOM”出版を記念した個展を開催します。
    今回の展示では、刺繍やペインティング、スプレーなど様々なメディアを織り交ぜ制作した新作をはじめ、NYで制作活動をはじめた頃の旧作品や、初期の刺繍のクッション作品など、作家のこれまでの制作活動をまとめた展示を行います。
    またNew Era Japanがオーソライズし“飾るNew Era”をコンセプトに59FIFTYをキャンバスに制作されたキャップ作品も特別に展示します。
    関西で高木作品をご覧いただける貴重な機会です。ご期待下さい。
    
    オープニングレセプション:5月30日(土)18:00-21:00
    
    高木耕一郎
    東京生まれ。
    サンフランシスコで版画を学ぶ。
    その後ニューヨークに移りペインティングに転向、2005年帰国。
    様々な企画展やグループ展の参加や個展開催で画家として活躍する傍ら、グラフィカルなデザインも得意とし、イラストやステンシルも手がけポールスミスやビームスを始め様々なブランドにデザインを提供している。
    彼の作品は、スナップ写真を合成したように動きのなく描写された人や物、鮮やかで眩しい人工的な色彩、現在と過去、現実と空想を混ぜ合わせて描かれた彼の心象風景。
    その風景は不可思議な違和感を感じさせる神秘的な世界を作り出す。
    
    http://www.koichirotakagi.com/
    
    高木耕一郎作品集“GLOOM” 主婦の友社 ¥3024(税込み)
    会場で作品集をご購入いただいた方への特典として、
    先着20名様に手刷りのトートバックをプレゼント。
  • JUMPEI KAWAMURA SHOELOGICAL SPACIMEN

    2015. 5. 13 Wed. - 2015. 5. 26 Tue.

    イラストレーターとして多くのファッション雑誌にイラストが使用され、関西を中心に個展・グループ展を精力的に行ってきた川村淳平。
    DMOARTSで初めての個展となる本展では、シューズエリアというロケーションを活かし、継続的に制作してきたシューズの作品を中心に、バッグやドレスなどのファッションアイテムをモチーフにした作品を大量に展示します。
    パーツを組み合わせて作り上げられた精巧な作品のギミックをご覧ください。
    
    オープニングレセプション:5月16日(土)18:00-21:00
    
    川村 淳平 JUMPEI KAWAMURA
    1978年 京都生まれ京都在住。
    2000年よりイラストレーターとして活動を始める。
    細かな切り絵のパーツを寄せ木細工のように組み合わせて作品を制作。
    http://www.jumpei-kawamura.com/
    
    【個展】
    2001年 2月『川村淳平展』&s Gallery(大阪)
    2001年 6月『川村淳平展』ZIZZ(大阪)
    2001年10月『ART WALK 2001 川村淳平展』BIG STEP(大阪)
    2002年 3月『川村淳平展』LIM gallery(大阪)
    2002年10月『”Je ne connais pas ces gens”』digmeout CAFE(大阪)
    2004年10月『”Le chemin de la gloire”』digmeout CAFE(大阪)
    2006年 5月『”OVERLAP”2006/spring』device.cafe(京都)
    2006年 9月『”OVERLAP”2006/summer』digmeout CAFE(大阪)
    2007年 8月『NISSAN WINGROAD × digmeout JAPAN TOUR 07 Jumpei Kawamura Exhibition in Okinawa』GLOBAL GALLERY(沖縄)
    2007年 8月『NISSAN WINGROAD × digmeout JAPAN TOUR 07 extra Jumpei Kawamura Exhibition in Osaka』digmeout ART&DINER(大阪)
    2014年 2月『JUMPEI KAWAMURA exhibition「Long time no see」』ondo(大阪
  • 猫将軍個展「SHOW AT HIVE」

    2015. 4. 22 Wed. - 2015. 5. 12 Tue.

    ルクア1100移転オープン記念展覧会#2
    猫将軍個展「SHOW AT HIVE」
    猫将軍、2013年以来、約1年半ぶりの個展を開催いたします。
    「SHOW AT HIVE」をタイトルにした本展は、「蜂の巣でのショー」をテーマに新作を描き下ろし。
    衣装を着飾った昆虫や、昆虫の衣装をまとった動物のイラスト等をメインに、猫将軍の世界観を表現します。
    オープニングレセプションパーティー、ライブドローイングなど、作家の猫将軍とお会いいただける機会もございます。
    ご期待ください。
    
    [ライブドローイングイベント]
    4/25 (土)13:00-18:00
    4/29 (水・祝)13:00-18:00
    5/5(火・祝)13:00-18:00
    
    [猫将軍プロフィール]
    動画サイトから火が付き、今や日本のみならず欧米でも人気の高いアーティスト、猫将軍。
    個展では常に発表作品が完売。
    2012年9月に氷室京介ニューシングルのアートワーク、映像にも起用され話題を集めている。
    2014年にはこれまでのイラスト作品などを掲載したイラストブック「ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK 猫将軍」を出版。
    http://nekoixa.com/
    .
    digmeoutに所属。 
    Birth: 1982
    Tools: 鉛筆,木炭,インク,Mac,PhotoshopCS4
    WORKS
    2012 「wariorrs」氷室京介 ジャケット、CMアニメーション制作
    (ワーナーミュージック・ジャパン)
    2012 河合莞爾・著「デッドマン」装画 (角川書店)
    2012 マチゲリータ・著「暗い森のサーカス」装画(PHP研究所)
    2011 LOLLIPOPCHAINSAW 主人公側キャラクター&武器デザイン
    角川ゲームス グラスホッパー・マニファクチュア
    2011 BS日テレ「ボーリング革命P★LEAGUE」OPイラスト。
    GUITERFREAKS,drummaniaシリーズ、クリップイラスト。
    
    [EXHIBITION]
    2013 大阪三越伊勢丹DMOARTS個展「Appetite for Madness」
    2012 大阪三越伊勢丹DMOARTS個展「Nekoixa」
    2011 大阪三越伊勢丹DMOARTS個展「Beasts 」
    2009 digmeoutART&DINER個展「DELICIOUS」
    2008 acrymony(LA) にて個展
    2006 digmeoutCAFEにて個展
  • チアキコハラ「キミが、つき。」

    2015. 4. 02 Thu. - 2015. 4. 21 Tue.

    トキメキも、悲しみも最後は全部とけて キラキラになるなら…
    
    DMOARTS、新しいスペースでの記念すべきスタートは、チアキコハラの新作展です。
    チアキコハラは1986年大阪生まれ。
    2007年、ユニクロのTシャツコンペで「草間彌生賞」を受賞。
    現在、日本のみならず海外にも活躍の場を広げる注目のアーティストです。
    2014年は「アートで自分自身のカクメイを起こす」というテーマのもと全長2メートルの巨大フィギュア「カクメイ☆HUGちゃん」を制作、
    秋には三越伊勢丹とのコラボレーションでオリジナルウォレットを発売し日本橋三越でのライブペイントが実現。
    大きな注目を集めました。
    この春は、FM802「ACCESS」キャンペーンのメインビジュアルにも起用されますます勢いに乗るチアキコハラ。
    彼女がつくりだす、新しい物語に触れてください。
  • 新田美佳 個展『最初の花が咲いたら』

    2015. 3. 11 Wed. - 2014. 3. 24 Mon.

    普段目に写らない微小な世界に想いを馳せ、アニミズム的思考を通し少女と生き物が共存する世界を描いている新田美佳。
    近年海外からも注目されている作家による、DMOARTSでの個展を開催します。
    命や時間の儚さ、切なくも生きる喜びや、森羅万象に宿ることをすくいとり、世界を包みこむような作品をご高覧下さい
    
    この惑星で最初に咲いた花はどんなものだろう
    それを考えるとき私は祈りに似た気持ちを持っていました。
    失ったものは返ってこない
    (宙はすべてを吸い取ってしまう)
    けれど未来を夢見続けなくてはいけない(宙はすべての種)
    何も無い場所に生まれる1本を想像するぼんやりとした希望。
    信じる未来の始まりを花の姿に託し描きます。
    
    新田美佳 Mika Nitta
    1986年茨城県生まれ
    奈良県在住 
    2010年よりペン画の制作を開始。
    2013
    個展「絲しいせかい」/? The Artcomplex Center Of Tokyo
    Square Graphic art exhibition / RECT VERSO GALLERY
    アートストリーム2013 / 心斎橋大丸 FM802賞受賞
    2014
    個展「標本と化す」/ The Artcomplex Center Of Tokyo
    谷川千佳 西塚em 新田美佳 3人展「ゆめにさまよう」/ ondo gallery
    他国内外での発表多数
    
    http://www.mikanitta.com