NEWS
-
DMOARTSはYoung Art Taipei 2016に出展します
2016-04-22 00:20
【日時】 4月22日(金)-4月24日(日)
VIPプレヴュー 4月22日 15:00-20:00
一般 4月23,24日 12:00-20:00
【場所】Sheraton Grande Taipei No. 12, Section 1, Zhongxiao East Road, Taipei, Taiwan
DMOARTSは966号室です。
【出展作家】
菅野麻衣子、鬼頭祈、谷川千佳、西野彩花、西祐佳里、南景太、riya
DMOARTSはYoung Art Taipeiに出展します。
今年で8回目となるヤングアート台北は、シェラトンホテルで開催されるホテル型アートフェアです。
45歳以下の若手、新進気鋭のアーティストに焦点を当てたフェアで、DMOARTSからは菅野麻衣子、鬼頭祈、谷川千佳、西野彩花、西祐佳里、南景太、riyaの7名の作品を出展します。
各作家の新作を台北で発表しますので、台北にお越しの方はぜひお立ち寄りください。
【作家紹介】
菅野麻衣子(かんのまいこ)
アーティスト/イラストレーター
1983年生まれ。仙台市在住。東北生活文化大学を卒業。
International Art FairやAffordable Art Fairなどロンドンのアートフェアに参加。
ロサンゼルスやニュージーランド等でグループ展、
GALLERY SPEAK FOR(代官山)や地元仙台で個展を開催。
ロックバンド Brian the SunのCDジャケットイラストや、仙台市のIC乗車券icscaカードデザインを担当。
鬼頭祈(きとういのり)
1991 年生まれ。イラストレーター/ 日本画家。
京都造形芸術大学 日本画コース卒業。
日本画の画法を生かし、雑誌、広告など多方面で活動。
最近の仕事に、ファッション誌「Soup.」占いイラスト、TVアニメ「おそ松さん」コラボグッズデザインなど。
主な個展に、「little people」pixivZingaro(中野)、「ambient girls」DMOARTS(大阪)等。
第190 回ザ・チョイス入選(江口寿史氏審査)。
谷川千佳(たにかわちか)
1986年、富山県生まれ、大阪府在住。2010年、神戸大学発達科学部卒業。
国内外で作品を発表し続けるほか、三津田信三「どこの家にも怖いものはいる」(中央公論新社)、乾ルカ「奇縁七景」(光文社)の装画や、Foxtails BrigadeのCDカバーを担当するなど、フリーランスのアーティスト / イラストレーターとして幅広く活躍中。
最近の主な個展に、「約束」(2015年、大阪・ondo / 東京・GALLERY SPEAK FOR)、「colorful」(2015年、東京・ポポタム)、「冬の融点」(2016年、大阪・DMOARTS)等。
西野彩花(にしのあやか)
1992年 大阪生まれ。
2015年 京都精華大学造形学科洋画コース卒業
2015年 7月 ART OSAKA 2015
2016年 2月 個展「一齣」DMOARTS
同じ情景でも天候、時間によってその見え方は移り変わってきます。
その一瞬を記録できるが故に、写真をモチーフにしています。
ものを写すには人の肉眼にしろ写真にしろ、光が最も重要なものです。
私はそれは絵画にも当てはまるだと考え、制作を続けています。
モチーフにする際、写真に写った風景の一部分を切り取る形で描いています。
小さく完結された世界を通して、その場の光溢れる風景を感じ取れる作品にしたいです。
西祐佳里(にしゆかり)
京都市在住
京都造形芸術大学情報デザイン学科卒業。
独特の深いトーンで描かれる風景や人物、動物など、シュルレアリスティックでミッドセンチュリーな絵画を制作。
国内外でアートフェア等の展覧会・企画展に多数参加。
絵画やイラストを用いたポスターやジャケットデザイン、アーティストツアーグッズ、PVなどの映像作品も制作。
南景太(みなみけいた)
1981年東京都生まれ。
セツモードセミナー、MJイラストレーションズ卒業。
主にオイルパステルを用い、ポップ・シュール・ダークが共存する、色鮮やかで少し不思議な世界を描く。
自分の絵をPCでコラージュしたデジタル作品も展開。
雑誌の挿絵、絵本、飲食店メニューブック、演劇チラシなどのイラストレーションを手がける。
個展、グループ展多数。
2014年 第15回ノート展 大賞、第12回TIS公募 銀賞。
2015年 UNKNOWN ASIA 審査員・谷口純弘賞、第197回ザ・チョイス 入選、第12回グラフィック1_WALL 入選など。
riya(リヤ)
1985年アメリカ、シカゴ生まれ。 切り絵作家。
切り絵の手法で、動物や人間、波、雲、炎、星などのアイコンを並べ、エコロジカルな視点を感じさせながら、どこか呪術的、民族的な作品を制作する。
原画での作家活動をベースに、雑誌イラストや映像作品、テキスタイル、ファッション、グッズのデザインなど、切り絵で制作活動中。