NEWS
-
DMOARTSの父の日
2018-05-19 13:00
父の日のPOPUPを開催致します。
もうすぐ父の日。
ぴったりなプレゼントが、きっと出会える、きっと見つかる。
プレゼント包装も、お気軽に申し付けください。
この機会をお見逃しなく。
会期:5月25日(金)~6月7日(木)
※最終日は展示入れ替えの為18時まで
PICK UPブランド
・NISHIGUCHI KUTSUSHITA(西口靴下)
・patoriqo(パトリコ)
・LIFE LAND SCAPE
・CEMENT PRODUCE DESIGN
・LIFE IS A JOURNEY~planar~
ブランド紹介
・NISHIGUCHI KUTSUSHITA(西口靴下)
1950年から靴下づくりをつづける日本のファクトリー生まれの靴下ブランド。
履く人のことを真面目に考えてつくること。「はくひとおもい」という言葉に込めたその想いが、原点です。
良質な天然素材、新旧マシンの特徴を生かした編み方、時代にとらわれないデザイン、そして価格。
その一つ一つのこだわりは、すべて履く人のためを追求した答えです。
トレンドだけを追い求めるのではなく、長く愛用できる定番をつくり続けます。
http://11-11.jp/
・patriqo(パトリコ)
“Have Fun in Your Life”
「蝶ネクタイをもっと自由に、楽しく」をコンセプトに展開する蝶ネクタイブランド。
タイ(紐) &ピン式の2WAYスタイルで、蝶ネクタイとしてはもちろんヘアアクセサリーやブローチ としても着用が可能!
シンプルな服装でも1つ付けるだけで 様々なファッションを楽しめます。
アナタらしいPatriqoで遊んでください♪ 新作も登場。
https://patriqo.stores.jp/
・LIFE LAND SCAPE
”生活に寄添う道具”
ライフランドスケープは東京都内でデザインから製作までを行うファクトリーブランドです。
”生活に寄添う道具”を提案します。
商品のほとんどが植物性タンニン本革鞣しを使用しており、環境に優しいエコレザーです。
クラフトマンが一つ一つ作成するレザーグッズです。
※植物性タンニン鞣しの為、シワ、色ムラなど御座いますが自然本革の味をお楽しみ下さい。
キーホルダーやコインケースをご紹介。
https://www.lifelandscape.net/
・CEMENT PRODUCE DESIGN
大阪・東京を拠点に、幅広い分野でクリエイティブワークをこなす、グラフィックデザイン事務所。
主に、商業施設の広告プロモーションや企業のWEBデザイン、パッケージやプロダクトのデザイン等を手掛け、もう一つの自社事業として「みんなの地域産業協業活動」に取り組んでいます。
ただデザインをしてモノを作るだけではなく、地場産業との協業を軸に、未来へ続く地盤を形成し、日本の商業がより良い循環になることを目指して「考動」している。
店頭でも人気の高い「鳴きとっくり」「SABAE MIMIKAKI(耳かき)」をご紹介。
http://www.cementdesign.com
・LIFE IS A JOURNEY~planar~
夫婦で世界を旅し、
訪れた国、都市、街、村、その土地それぞれにある歴史や文化や暮らしをいいとこ取りする事をコンセプトに活動。
理想の暮らし、心地よい物に囲まれ、無理のない伸び伸びとした生活を営むこと。
山があり、森があり、田畑がある。
季節を感じ、土を感じ、風を感じる。
そんな暮らしを仮想し、家に置きたい物や、すてきな暮らし方のヒントを世界中から集めています。
planarとは
2008年にブエノス・アイレスで誕生したPlanar【プラナー】
アルゼンチン国立大学出身のデザイナー3人によって設立されました。
Planarとは「平面」という意味。「平面を生かしたシンプルなデザインであること」「地球にやさしいこと」「すべて手作りであること」が特徴です。
リサイクルレザーを職人のハンドメイドで都会的なシンプルデザインへと変換したプロダクトは、世界各国で様々なデザイン賞を受賞。アルゼンチン政府公認で、アメリカのMOMA、ヨーロッパ、ブラジルなど世界の美術館で展示、販売されています。
https://life-is-a-journey.jp/?mode=f4