EXHIBITION

  • THE OSAKAN DREAMS VOL.2

    2012. 5. 02 Wed. - 2012. 5. 15 Tue.

    JR大阪三越伊勢丹開業1周年記念。大阪の現代美術ギャラリーがここに集結!
    
    2011年5月、JR大阪三越伊勢丹のオープニングを華々しく飾った「THE OSAKAN DREAMS」が今年もやってきました。
    開店1周年を記念して、第2弾の開催です。
    新進気鋭の若手アーティストの新作展を開催する、6階の「アート解放区」。
    若手アーティスト発掘の最前線、3階の「DMO ARTS」。
    “ファッション”の伊勢丹と“文化・伝統”の三越の融合を象徴するこの2会場を舞台に、大阪を本拠地に躍動するテヅカヤマギャラリー、Gallery Fukuda、展現舎、Yoshimi Arts、YOD Galleryの5つのギャラリー集合体「OSAKA ART COMPLEX」と連動し、大阪で今一番熱いアートを発信します。
    
    本展では、各ギャラリーが40歳までのイチオシ若手作家を独自にセレクト。
    今後さらなる飛躍が期待される今もっとも注目すべきアーティストをご紹介します。
    ここ大阪の地から世界へ羽ばたこうとするアーティストたち。
    この大阪の地で夢を掴み取ろうとするアーティストたち。
    さまざまな想いがぶつかり合い、弾け飛びより一層光り輝く。若き才能の化学反応「THE OSAKAN DREAMS」ご期待ください。
    
    ◎5月4日(金・祝) トークイベント開催
    ■15:00-17:00 参加ギャラリストとアーティストによるスペシャルトーク / 限定50名(B2Fカスタマーズサロン)
    ■17:30-20:00 ギャラリー内覧会+レセプション / アーティストによる作品解説とともにお楽しみください。
    ◎スタンプラリー6F「アート解放区」と3F「DMO ARTS」の両会場でスタンプを2種類集めると、アーティストオリジナルバッジをプレゼント。(限定300個。なくなり次第終了させて頂きます)
    
    
    <参加アーティスト>
    Ayako Ono (DMO ARTS選出 3F)
    2006 ネバダ大学リノ校教養学部美術学科卒業2010 ネバダ大学ラスベガス校大学院美術学科修士課程修了
    <主な個展>
    2006 Blue in Progress (McNamara Gallery・Reno)
    2007 Blue in Progress (Se7en・Reno)
    2008 Somewhere In Between(Grant Hall Gallery・Las Vegas)
    2009 Directions (Entkukui・東京)Her Little World (日比谷パティオ・東京)
    2010 You Could Be Anywhere(Donna Beam Fine Art Gallery・Las Vegas)Blue in Caramel (Caramel at Bellagio・Las Vegas)
    2011 Passing Through? (Gallery Neuartig・San Pedro)
    日米でグループ展、個展を開催。確かな描写力と青を基調とした色使いは、彼女の捉える人間の孤独を観念的に表している。重くなりがちなテーマを柔らかい筆致が抑えてくれる。www.bluepaintings.net
    
    向井正一 (Gallery Fukuda選出 6F)
    1972 大阪府出身1995 近畿大学文芸学部芸術学科造形美術専攻絵画コース 卒業
    <主な個展>
    2009 BABYTECTOR - heroes - (Gallery Fukuda・大阪)
    2010 Shoichi Mukaiff (JILL D`ART GALLERY・名古屋)
    木や金属に取って代わるFRP・レジン等を使用しアート作品または偶像崇拝のシンボルとしてのFRP造形を展開中。ベビテクターを主に、他シリーズも展開中。
    
    danny (Gallery Fukuda選出 3F)
    1987 岡山県出身2010 京都精華大学デザイン学部 卒業
    <主な個展>
    2009 danny 00 (cafe'Library・京都)
    2010 danny 01 (nifty・京都)
    2011 danny exhibiton 02 (Gallery Fukuda・大阪)
    色鉛筆を駆使し清涼感のある独特のタッチで企業誌等の挿画を学生の頃より制作。
    アクリル絵具も併用した「山」をモティーフにした作品はスケール感もあり人気上昇中。www.cocomidori.com/
    
    村田 彩 (YOD Gallery選出 6F)
    1979 京都府出身2000 京都芸術短期大学陶芸科 卒業
    <主な個展>
    2004 ギャラリーマロニエ (京都、'05、'07)
    2011 新台北市立鶯歌陶磁博物館 (台湾)當代陶藝館 (台湾)
    2012 村田 彩 展 - 殖える - (SLVER SHELL・東京)村田 彩 展-陶 彩りの庭-(INAX ガレリアセラミカ・東京)
    動植物をモチーフとした、ポップで鮮やかな模様の断片を何枚も張り合わせて作り出す陶器のオブジェで、力強い美しさ・生命力を放ち出す。
    
    上出長右衛門窯 上出惠悟 (Yoshimi Arts選出 6F)
    <上出長右衛門窯>明治十二年 石川県能美市に創業
    <上出惠悟>1981 石川県出身2006 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業
    <主な展覧会>
    2009 医学と芸術展(森美術館・東京)
    2010 KUTANI CONNEXION(スパイラルガーデン・東京)BASARA展(スパイラルガーデン・東京)
    2011 幽谷(Yoshimi Arts・大阪)
    上出長右衛門窯は、九谷焼の中でも数少ない磁器の成形から絵付まで一貫して生産する窯元。
    その6代目である上出惠悟は、企業やデザイナーとのコラボレーションや、ワークショップなど九谷焼を広めるための様々な取組や作品の発表を行っている。
    
    加賀城 健 (YOD Gallery選出 6F)
    1974 大阪府出身2000 大阪芸術大学大学院芸術制作研究科 修了
    <主な個展>
    2009 Positive Taboo (YOD Gallery・大阪)
    2011 transFLAT (YOD Gallery・大阪)
    鮮やかな多色の染料を滴り落とし、偶然的に発生する色の融合と衝突を操る「染色」のシリーズを駆使して、大胆なかたちや色彩を生み出す抽象表現を展開。
    
    momo irone (展現舎選出 6F)
    1987 大阪府出身2008 大阪デザイナー専門学校 卒業
    <主な個展>
    2009 シュガーソルト (Bodaiju Cafe'・大阪)キオクのカクレガ (展現舎・大阪)
    2011 momoの節句 (展現舎・大阪)
    「水と人間」をテーマにした、ことわざ・名言が、世界中に多数存在する。 
    水を尊び、水と共に生き、水に笑い、そして時には水に苦しめられた。
    水との付き合い方、水の尊さを伝える「Water」シリーズを制作。
    
    住吉明子 (TEZUKAYAMA Gallery選出 6F)
    1981 千葉県出身2004 文星芸術大学美術学部ビジュアルデザイン科 卒業
    <主な個展>
    2005 ZIP MIND (design festa gallery・東京)ZIP MIND/GAS (arcuate・東京)
    2007 或の日の庭 (gallery Grand Cafe・東京)
    2008 白く森 (アトランティコギャラリー・東京)
    2009 ハロー・グッバイ・ハロー(TEZUKAYAMA GALLERY・大阪)
    2010 おいしいbuca (ギャラリー・ダイニングバー buca・東京)
    2011 サムシング・ライク・イット - It is clear -(TEZUKAYAMA GALLERY・大阪)
    住吉明子が生み出す真っ白な生き物たちの身体には、花が咲き、緑が芽吹きます。
    動物と植物がミックスされた姿を持つ彼らは、あらゆる種が垣根を越えて共生する 森 の住人たちなのです。