EXHIBITION
-
Taezoo Park solo exhibition “New Era” ー KOREAN ART Relations
2021. 3. 09 Tue. - 2021. 3. 21 Sun.
平日:15:00-19:00 / 土日:13:00-19:00
DMOARTSは、テズ・パク日本初となる個展「New Era」をTHE STORIESにて開催いたします。
韓国生まれのニューヨーク在住のアーティストであるテズ・パクは、「Digital Being」と名付け、各々がキャラクター性を持った一連の作品を制作し高い評価を得ています。
忘れられた古い機器に新しいテクノロジーを付与したり、鑑賞者が影響することで作品が反応する双方向的なスタイルにより、まさに新しい時代に好奇心の光と、コミュニケーションをもたらします。
「KOREAN ART Relations」は、DMOARTSとSEOUL×TOKYO collectionとの共同企画により、韓国に文化的バックグラウンドを持つアーティストを紹介いたします。2階ではテズ・パク個展「New Era」、1階では韓国作家のオリジナルグッズ販売、Feeldog氏の作品展示、日本のペインターcashのオリジナル作品等を販売します。
[Artist]
Taezoo Park|テズ・パク
2012年Pratt Institute(ニューヨーク、アメリカ)デジタルアート修士号取得
2007年 弘益大学校(ソウル、韓国)アニメーション学科卒業
アナログとデジタル技術を探求するアーティスト テズ・パクは、「Digital Being」と名付けた一連の作品を制作しています。彼はデジタルコードを独自の方法で使用することで新しい芸術の形を追求し、放棄され忘れ去られたテクノロジーの中に存在する「キャラクター」を強調しています。
「The Digital Being」はABCニュース、BBCニュース等の主要メディアや、ACM Interactions、ACM SIGGRAPH Digital Arts Community、ACM SIGGRAPH Asia、Children's Museum of the Arts New York、Open Journal System: Continentで紹介されました。 2020年11月から2021年11月まで、新作のインタラクティブ・インスタレーション「Digital Being: Rebirth」がワールドトレードセンター(ニューヨーク)で展示されています。
http://www.taezoo.com
[ KOREAN ART Relations ]
Taezoo Park solo exhibition "New Era"
Produced by DMOARTS(2nd floor)
&
SEOUL×TOKYO collection
@中崎町by SEOUL×TOKYO(1st floor)
2021年3月9日(火)~21日(日)
平日:15:00-19:00 / 土日:13:00-19:00
THE STORIES
(大阪メトロ谷町線中崎町駅4番出口徒歩5分/葉村温泉・済美公園 中間)
主催:DMOARTS(株式会社802メディアワークス)/株式会社MONOWORKS
後援: 駐大阪韓国文化院
[ 同時開催 ]
SEOUL×TOKYO ExihibitionVol.1 #withCORONA
-COVID19- in OSAKA
2021年3月9(火)〜3月19日(金) 10:00-18:00
駐大阪大韓民国総領事館 韓国文化院 ミリネギャラリー
主催:株式会社MONOWORKS 後援:駐大阪韓国文化院
https://www.instagram.com/seoul_tokyo_official/
-
黒ねこ意匠『ALL ABOUT Robin』出版記念展
2021. 3. 26 Fri. - 2021. 4. 21 Wed.
営業時間・休業は会場に準じます
黒ねこ意匠『ALL ABOUT Robin』出版記念展
2021年3月26日(金)~2021年4月21日(水)
六本松 蔦屋書店
(福岡市営地下鉄七隈線「六本松」駅 六本松421 2F)
https://store.tsite.jp/ropponmatsu/event/art/18837-1358150225.html
DMOARTSは、黒ねこ意匠『ALL ABOUT Robin』出版記念展を六本松 蔦屋書店にて開催します。黒ねこ意匠活動10周年の今年、10年間のろびんちゃんがぎゅっと詰まったビジュアルブックを発行。
本展では、黒ねこ意匠の原画作品を福岡で初の展示・販売いたします。作品集はもちろん、先行販売のアクリルキーホルダー等のグッズも充実。ぜひ足をお運びください。
作家在廊予定:3月27日(土)・28日(日)
*状況により変更がある場合はSNS等でお知らせします。
[Artist]
黒ねこ意匠|kuroneko design
2011年の活動開始以来、とがったツメにキバ、斜に構えた生意気そうな目つきのキャラクター「くろねこ ろびんちゃん」の絵本とオリジナルグッズで人気を集めるユニット、黒ねこ意匠。
商業イラストレーターとして培った洗練されたデザインセンスと懐かしさを感じるディテールで、他のイラストやキャラクターとは一線を画した表現を続けています。
https://digmeout.net/artists/kuronekodesign/ -
alan exhibition「ニュースタンダード★新たなる旅立ち」
2021. 2. 11 Thu. - 2021. 2. 28 Sun.
金土日祝開催
2021年2月11日(祝)ー28日(日)
期間中、金土日祝開催。13:00-19:00
会場:中崎町THE STORIES
コロナでアランも考えた。自粛の世の中で自分を見つめ直し、人の心の移り変わりや、ふとした瞬間の表情を描き生きている実感を感じてもらいたい。アートは手段。表現のスタイルに固執することなくありとあらゆる方法で観る人を楽しませたい。そう決意したアランのこれまでと挑戦が詰まった展覧会。そう!これは、アランの新しい旅立ちである。
UNKNOWN ASIAでもおなじみのアーティスト、alanの展覧会を開催します。コロナ禍のなか自らの表現方法、アートへの関わり方を見つめ直し、これまでのベスト作品と新しいアプローチの両面から、彼の魅力を堪能できる内容になっています。彼のアイコンとも言える迫力ある大型ポップアート作品から、新作、初期のスケッチやお求めやすい限定プリントまでバラエティ豊かな内容です。
<ご来場者の皆様へのお願い>
ご来場の際は必ずマスクを着用ください。
入り口での手指消毒のご協力をお願いします。
入り口にて検温をさせていただきます。
37.5度以上の発熱がある方の入場をお断りします。
混雑防止のため入場制限する場合があります
スタッフの指示にご協力お願いします。
alan プロフィール
1979年兵庫生まれ。
独特の色彩感覚で描く「愛とユーモア」のアートはキャンバスに収まりきらないダイナミックな画風で図りしれない愛の大きさを表現。
UNKNOWN ASIA 2017 ヒロ寺平賞、カマサミコング賞
http://alan-art.jp/