INTERVIEW
-
-
玉村ヘビオ個展「亥ノ刻ノ」
DMOARTS年末年始の個展は干支をテーマに今年3回目となる玉村ヘビオさん。酉、戌に続き来年の干支にちなんで今回は「亥」。静かで豊かな時間が流れるヘビオワールドなアトリエで、個展「亥ノ刻ノ」についてなどお話を伺いました。
-
-
Sakurako Fujii Solo Exhibition “nude”
「解放された奔放な自由さが品格をまとったもの、それがものづくりに対しての私の理想であり、人としてもありたい姿です。」こう語る藤井桜子さんは新進気鋭のイラストレーター。瑞々しい笑顔が印象的です。DMOARTSでの初個展を前にお話を伺いました。……
-
中村muchoよしてる 個展「home made」
2年ぶりとなる中村muchoよしてる個展は、おもちゃ箱をひっくり返したようなワクワクがたっぷり。暮らしに溶け込む、まさに「home made」な暖かみとピースな空気に満ちたアトリエにてお話をたくさん伺いました。
-
鹿島孝一郎 個展「いっぱいの紅茶で幸せなひととき」
透明水彩で細密に描かれる「ティーさん」と「カメレオン」の作者はUNKNOWN ASIA 2017をきっかけに国内外のアートファンの心を捉えた鹿島孝一郎さん。物静かな語り口から溢れる作品への愛や夢など、鹿島さんの情熱をお伺いしました。
-
西祐佳里「How I Wonder What You Are?」
国内外のギャラリーやアートフェアなどで作品を発表する画家 西祐佳里。今回の個展は「あなたは いったい なにかしら?」と題され、彼女が描くシュルレアリスティックな世界観へ誘います。観るものを捉えて離さない作品。「西さんは いったい なにかしら?」- たくさんお話しをお伺いしました。
-
森下茅 個展「CMYK」
今回、DMOARTSで初個展をされる森下茅さんは、油彩で人物、風景、抽象など、複数のモチーフを描くアーティスト。生活の中での瞬間を捉え刹那的なイメージの集合体を組み合わせることで多面的な表現を捉えています。アートフェアや個展など活動の幅を広げている若手作家の森下さんに色々とお話しを伺いました。
-
-
eimi 個展「Inside PINK」
東京を拠点に活動し、誰もが知る渋谷の商業施設とのお仕事など手掛けるイラストレーターのeimiさん。「コンプレックスをもつ女の子」をテーマに、ピンク色で描く彼女の作品には若い女性のファンが多い。ピンク色のシャツと黒のパンツで取材場所に現れ、言葉を丁寧に選びながら彼女自身の “inside PINK”に……